商店街から、ちょっと足を伸ばすと周辺には観光名所があります。

洗足池ほとりと周辺エリアの史跡

大田区にある、洗足池公園。大岡山駅地域からも東急電鉄で15分程度の程近いところにあります。池月橋、水生植物園やボート乗り場があり、都内有数の桜の名所としても知られ、春には賑わいを見せます。公園内はバリアフリー化が計画され、継続した取組みが進められています。また、池の東南のほとりに大田区立洗足池図書館があります。北千束には区の文化財にもなっている清水窪湧水があり、水量も豊富で、洗足池の源流となっていました。千束、雪谷、馬込のあたりは寺社などの史跡も多く、昔から風光明媚な土地として知られていたようです。歴史と湧水をテーマに、街歩きを楽しんでみるのも面白いのではないでしょうか。

洗足池の勝海舟の墓

かつては、池のほとりに勝海舟晩年の邸宅「千束軒」があったが戦災で焼失しました。現在は勝夫妻の墓が残り、大田区の文化財に指定されています。TBSのドラマ「JIN-仁-」での、海舟の見事な活躍ぶりを見て、墓参りに行こうと思われた方も多いのではないでしょうか。べらんめぇ口調で生粋の江戸っ子とされる海舟は、今の墨田区に生まれ、晩年は赤坂に住んだとされていますが、戊辰戦争で西郷隆盛との会談場所である池上本門寺へと向かう途中、洗足池周辺の風景を気に入ったようです。海舟はのちに『洗足軒』という別荘を構え、遺言でお墓も洗足池の近くに設置し、夫婦で埋葬されています。


◎勝海舟記念館はコチラをご覧ください。

東京工業大学(Tokyo Tech)

東京工業大学は日本を代表する理系の国立大学です。大岡山キャンパスは東急目黒線大岡山駅から徒歩1分という非常に立地のいい場所にあります。多くの留学生を受け入れており、世界で活躍する同窓生を数多く輩出しています。外国人留学生に共通した意見として耳にするのは、キャンパスの外でもハイキングやキャンプに行ったり、多くの時間を友達と過ごしたり、地域の住民と交流の機会を持つことにより、その時の経験から言葉だけでは本当のコミュニケーションはできないことを学んだといいます。本当に大切なのは、日本の文化や日本人の心を理解することだと実感される方が多いようです。大岡山北口商店街振興組合でも、地域の子どもたちが留学生から英会話を学ぶイベントなど、様々な交流の機会を作っています。これからも地域コミュニティを大切に継続した交流を図っていきたいと考えております。